クロスプラットフォームのデスクトップアプリフレームワークについて。
UnoとAvaloniaのアプリをLinuxで試したことがあるんだけど、あまりにもバグりすぎて動かなかった。Flutterはきれいに動くんだけど、どうもぎこちない感がある。
ってことで、何気にクロスプラットフォームとして動作する2家フレームワークといえば、ネットだとあまり持て囃されないが、QtとGTKである。これで何かを作ったことがないのだけれど、なんだかんだ何気にこの2つってそれなりに安定している。すごいんだなあ。。(見た目は超ダサくなってしまうが)
…そしてなんだかんだ圧倒的に安定しているのは意外にもElectron。すべてのOSでほぼほぼ完璧にやってのけるフレームワークはこれしかないのか!?なんだかんだElectronって神なんだなあ。 全てに置いて圧倒的に差異のない見た目、そして挙動…ぶっちゃけ現代のクロスプラットフォーム向けデスクトップフレームワークの中では、品質の良さが1番かもしれない。ちゃんと動く安心感がすごい。
Waylandだと入力にやや難がありますが、それ意外完璧っす(恐らく次ので修正される)。Tauriは…一見動いたけどなんか機能未開放すぎて使えなかったGitButlerくらいかなあ。エラー出ちゃってこれは動くの、と思ってしまったのだ。分からない。